埼玉県川口市 O様邸 目地コーキング・屋根塗装 施工R2年10月
目地の化粧コーキング・屋根塗装
平成20年に外壁塗装と屋根塗装
平成25年に給湯器移動の際のビス穴の雨漏り補修
外壁の補修塗装の施工をしました。
平成25年の雨漏り補修と補修塗装の画像
平成20年の施工画像はありませんでした。
承諾を戴ければ10年前の施工現場として案内は出来ます。
カテゴリー
雨漏り補修工事の25年12月で投稿しております。
工程写真の画像の承諾は戴いております。
化粧コーキング完工
コーキング養生
コーキング完工
コーキング養生
ボンドブレカー(赤いテープ)は目地撤去の際に剥がれた所を補修
ボンドブレカーは2点コーキングになります。
3点止めの底と右側と左側にコーキングの設置面を
作ると建物が動くと亀裂しやすいです、
2点止めですと亀裂しずらいのです。
目地の深いのはバックアップ材(スポンジの様な物)詰めて
2点止めコーキングします。
コーキング完工
今回の工程写真は屋根塗装・コーキングで40枚程でした。
明細な工程写真をご覧になりたい方はお伝えください。
次回は屋根塗装を投稿する予定です。