埼玉県さいたま市緑区 防水工事 A様邸 R3年5月
防水工事のベランダトップコート仕上げ
ホームページからお問合せいただきました。
工事の説明と費用面で決め手戴きました。


施主様 菅野
綺麗になったと喜んでいただき人物画像の承諾をもらいました。


プライマー塗布中 プライマー塗布完工
人口芝が経年劣化で水はけが良くない状態、撤去・掃除・手研磨・サンダー研磨の工程
ボンドの跡を平滑に研磨しました。


トップコート塗布中 トップコート塗布完工


施工前 既存はFRP防水 研磨後・アセトン拭き
6年が経過、防水層を長持ちさせるには、5年に1度のトップコートをお薦め致します。


アセトン拭き完工 プライマー塗布中 FRP用層間プライマー
FRPは耐水性があり船舶にも使用され、良いのですが振動に弱い、50㎡までとされています。
付着率が低いので必ず専用プライマーです。


プライマー完工・トップコート塗布中 トップコート完工
今回の工程写真は30枚程です。