埼玉県戸田市 屋根塗装前の建材補修 R7年6月 集合住宅

薄型スレート(コロニアル)屋根の建材補修

集合住宅の家主様で、15年程前から仕事をいただいております。
今回は屋根補修(雨仕舞)完工後、屋根塗装をご照会致します

 

 

 

 

 

 

施工前                    貫板補修完工
ケバラトタンの中の貫板が腐食して落ちそうです。

 

 

 

 

 

 

ケバラの貫板補修完工             平棟トタンの貫板補修完工
今回は劣化してる箇所だけ補修しました。
これで風で飛んでいきません、雨対策と風対策OK、雨仕舞完工

 

 

 

 

 

 

施工前                    洗浄後、施工前
原因は長期に渡る寒暖の差でコロニアルを止めてる平釘が浮いてました。

 

 

 

 

 

 

浮き釘カット                 浮き釘カット
浮きが無くなりピタット修まりました、ずれない様に補修して雨仕舞完工

 

 

 

 

 

 

釘からパッキンビス止め            釘からパッキンビス止め

 

 

 

 

 

 

パッキンビス画像               パッキンビス止め完工
ビスにゴムが付いてるので天端に止めても雨漏りがしないのがパッキンビスです。

 

 

 

 

 

 

浮きコロニアル、ボンド止め完工        パッキンビス止め完工

平棟は劣化箇所だけ、貫板補修、トタンは再利用、費用対効果のある建材補修です。

次回は屋根塗装をご照会致します。