2021年1月5日 / 最終更新日 : 2021年1月14日 chuokenso 施工感想文 埼玉県草加市 防水工事の通気緩衝工法と施工感想文 S様邸 陸屋根防水工事の通気緩衝工法 前回は目地コーキングと手摺り塗装を投稿しました。 陸屋根の側溝からの雨漏りもありました。 湿気で膨らむ可能性があるので通気緩衝工法を薦めました。 掃除後・層間プライマー塗布 層間プライマー完 […]
2020年2月20日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 chuokenso 雨漏り補修工事 埼玉県草加市 外壁の雨漏り補修・防水 N様邸 2年2月施工 外壁の雨漏り補修・防水 施工前クラックが多い タイルとつなぎ部分にもクラックありました。 クラック樹皮モルタル処理 樹皮モルタル塗布 つなぎ部分コーキング処理 セメントの経年劣化を遅らせる塗装完工
2020年2月10日 / 最終更新日 : 2020年2月10日 chuokenso 防水工事 埼玉県草加市 防水工事・雨漏り補修 A様邸 雨漏り補修・防水工事 雨漏りが収まらない場合その他の原因 外壁建材の劣化 外壁建材と水切りトタンのつなぎ部分 この場合はゴムシートのつなぎからの雨漏りでした。 コンパネ(集成材の板)雨水で腐食してました。 あて板・クロス […]
2020年2月7日 / 最終更新日 : 2020年2月7日 chuokenso 目地コーキング 埼玉県川口市 外壁のコーキング・雨漏り補修 K様邸 目地コーキング・外壁塗装 この部屋に雨漏りがありました。 目地コーキング打替え完工 目地の亀裂からの雨水侵入でした。 コーキングの打替えで雨漏りは収まりました。 目地コーキング打替え完工 外壁タイル塗装もしました。 塗装 […]
2020年2月2日 / 最終更新日 : 2020年2月2日 chuokenso 外壁塗装 埼玉県川口市 外壁塗装・防水工事・雨漏り補修 T様邸 ベランダの下の部屋に雨漏りがありました。 雨漏り補修、外壁塗装、防水工事 外壁のクラック補修と下塗り 笠木トタンからの雨漏りはなさそうなで、錆止めだけしました。 壁、水切りの雨漏り補修 FRPガラスマットと […]
2020年1月30日 / 最終更新日 : 2020年1月30日 chuokenso 外壁塗装 埼玉県越谷市 外壁塗装前の雨漏り補修 Y様邸 雨漏り補修・外壁塗装 この窓の部屋に雨漏りがありました。 窓の上の陸屋根は数年前に防水工事をしました。 この建物の場合の雨漏りの原因 外壁のクラックか目地か陸屋根の笠木のつなぎかです。 目地コーキングで雨漏りは、収まりま […]
2020年1月16日 / 最終更新日 : 2020年1月16日 chuokenso 外壁塗装 埼玉県川口市 外壁塗装の下地処理・雨漏り防止 E様邸 外壁塗装の膨れ処理と雨漏り防止 膨れの補修の上の幕板からの雨水侵入が原因です。 補修箇所は全部幕板の下の外壁です。 膨れカット・模様合わせ 下地処理完工、これから3回、外壁の塗装です。
2020年1月5日 / 最終更新日 : 2020年1月5日 chuokenso 防水工事 埼玉県川口市 防水工事の雨漏り防止 O様邸 雨漏り防止の為のコーキング工事 コーキング材に厚みを付けて施工します。 アルミ建材の笠木、通常の雨の場合、 構造上雨水の侵入はありません 防水工事もするので、提案して施工しました。
2020年1月2日 / 最終更新日 : 2020年1月2日 chuokenso 屋根塗装 埼玉県川口市 屋根塗装・雨漏り防止 k様邸 屋根塗装の前の下地処理が雨漏り防止になります。 棟トタンの経年劣化 腐食して錆と固定の釘が何本かありません ステン釘で棟トタンの固定 研磨して錆止め塗装
2019年11月19日 / 最終更新日 : 2020年1月1日 chuokenso 屋根塗装 埼玉県草加市 雨漏り補修・下地処理・屋根塗装 A様邸 外壁塗装と屋根塗装の下地処理 施工前 雨漏りあり 雨漏りの為の下地コーキング完工 外壁のボードの目地コーキング 建材に合わせた下地処理が大切。